2008年11月08日(土)
ビスコッティ風フルーツバー [おやつ]

小麦粉等 〜120g(好みのものをブレンドしても)
ベーキングパウダー 小さじ1/2
砂糖 50g(好みによっては30g、ノンシュガーでも)
卵 1個
ナッツ・フルーツなど 〜90g
1)粉類に解きほぐした卵を加えざっくり混ぜる。(粉っぽさ残してOK)
2)ナッツ・フルーツを加えてまとめる。
3)オーブンペーパーの上にのして170℃15分ほど焼く。
4)オーブンを150℃に下げ、スライスした3)を各面を上にして10分ずつ焼く。
※好みの固さになるまで焼く。
20分ほどにするとかなり固い仕上がりになるし、10分くらいだとビスケット風。←生地による。
※全粒粉や強力だと20分はかなり固くなる^^;
※しっとりめが好み、おこし風に固めが好み→強力粉系をメインに。
サクッと、カラッな感じは薄力粉メインで。
【ナッツ・フルーツのアイデア】
◯チョコ・ナッツ
チョコレート(刻む)、くるみ、レーズン各30g
◯シナモンパウダー小さじ1/2、ラムレーズン30g、ピスタチオ30g、オレンジピール30g
◯ココナッツパウダー20g ←だけだとクッキー風
◯ココナッツパウダー20g、アーモンド40g
◯ノンシュガーで、ドライトマトやカボチャ人参などフルーツを入れても。
◯シンプルにハーブ風味。
※とにかく簡単、案外湿気にくいみたい。
※山食や、行動食にも◎ 添加物フリーだし^^
※フィンガーフードとして気楽なパーティーの手みやげにも◎
-----------------------

フルーツバー風
冷凍のバナナ1本(常温ですぐゆるくなる!)を加えてみた。
うまく混ざらなくてもろもろになったが、整形して焼いてみる→案外◎
オーツ、いよかんピール、くるみ入りで。
*水分が多いので、最後の焼きを長めに。
*今流行り(?)のソーイバーっぽい感じでgood。
Posted by mipo at 00時00分
トラックバック
トラックバックURL
http://mipoyuri.main.jp/Oishi/tb.php?ID=397