2009年09月15日(火)
ヨーグルト・パトルジャン・サラタスなど [野菜]

なす 1本(焼き茄子にして、皮をむく)
A;ヨーグルト50ml、オリーブオイル大さじ1/2、にんにく少々(すりおろし)
バター 大さじ1/2
赤とうがらし 適宜
1)茄子はフォーク等でつぶしてペーストにする。
2)Aを混ぜ、ナスを入れて冷蔵庫で冷やす。
3)食べる時に、溶かしバター、赤唐辛子粉をかける。
*写真はフレッシュの青唐辛子^^;
ヨーグルト・ハヴチュ・サラタス
人参 1本(小間切れ、スライスなど)
オリーブオイル 大さじ2〜3
A:ヨーグルト250ml にんにく適宜(すりおろし) 塩適宜
1)パンにオリーブオイルを入れあたため、弱火で人参をいためる。
焦がさないよう絶えずかき混ぜ、冷ます。
2)Aを混ぜ、冷ました人参を加え冷蔵庫で冷やす。
*好みで食べる時、赤唐辛子をふっても。
人参を炒めないであえる方法もあるみたい。
アイラン
ヨーグルト 50ml
水 50ml(ヨーグルトと同量の水)
氷 適宜
青唐辛子 適宜(細かく刻む)
塩 適宜
1)ミキサー材料を入れ、1〜2分まぜる。
2)全体が良く混ざり、上に白い泡の固まりができていたらOK。
*塩は多めがおいしい。(ティースプーン1/4程度)
*唐辛子は青で! 赤はフレッシュな味でないのであわない><
『トルコ家庭料理』より
Posted by mipo at 13時27分 パーマリンク
2009年09月01日(火)
洋梨のタルト [おやつ]

●タルト生地
薄力粉 120g
塩 少々
油 大さじ1〜2(サラダ油、オリーブオイル等好みで)
牛乳 大さじ3(生地の様子をみて適当に)
1)小麦粉と塩を混ぜ、真ん中をくぼませて油を入れすりつぶす感じで混ぜる。
2)牛乳を入れ混ぜ生地をまとめる。
3)下にラップを敷いて薄く伸ばす。フォークで穴をあける。
*ラップを敷いて伸ばすと生地が台にひっつかず、薄〜くできる。
*ラップのない方(上面)を型の底にして敷き詰める。
と、型に合わせて伸ばすのもラップの上から楽チン。
●フィリング
洋梨 缶詰1こ(ごく薄くスライスする)
ヨーグルト 80g(脱水して40g)
砂糖 40g
A:卵1こ、牛乳大さじ1、アーモンドパウダー20g、薄力粉10gm
バニラオイル適宜
1)ヨーグルトと砂糖をすり混ぜ、Aを加えまぜる。
2)バニラオイルで香りづけ。
3)型に2)を流し入れ、スライスした洋梨を並べる。
4)オーブン180度で25分焼く。
*17cm型(薄め、2cmくらい?)に丁度くらいの量。
*生地が残ったら伸ばして塩を振って焼くとクラッカー。
*アイスのせても美味
*生地:オイルなしでこねてもOK。
するとフィリングがオイル不使用なので、ノンオイル・タルトに。
Posted by mipo at 00時00分 パーマリンク
2009年08月26日(水)
簡単ハンバーグ [肉]

ミンチ 200g
パン粉 少々
玉ねぎ 1/4こ(みじん切り)
塩・こしょう・ナツメグ 少々
薄力粉 少々
A:水100cc、ケチャップ・とんかつソース 各大さじ2
にんにく1かけ(つぶす) 片栗粉:小さじ2
1)材料を加えてよく練る。
2)整形し、薄力粉を全体に薄くまぶして、耐熱容器に。
3)薄力粉を全体に薄くまぶして、耐熱容器に並べる。
4)Aを入れ、端開けラップ5分ほど。
5)肉を取り出し、フタなし加熱2分、ソースにとろみがついたらOK
*肉を加熱しすぎないのがコツ。
*簡単でお弁当にピッタリ。
Posted by mipo at 00時00分 パーマリンク
2009年08月22日(土)
チキンのかる〜い薫製 [肉]

鳥ムネ肉 1枚(250g)
自然塩 小さじ2
こしょう 適宜
玉ねぎ 1/4こ(スライス)
好みのハーブ等
1)ビニール袋に鶏肉・塩こ・しょうを入れよくもむ。
2)玉ねぎ、ハーブを加えまぜ、ぴっちり封をして1晩おく。
3)肉を水洗いして水気をとる。
4)整形してラップでぴっちり包み、たこ糸でしばる。
5)肉とひたひたの水を端開けラップ。
レンジ3分/600w、肉をひっくり返して2分/600w。
そのまま冷ます。
6)軽く2つかみのチップで10分弱、いぶす。
Posted by mipo at 00時00分 パーマリンク
2009年07月14日(火)
ヒスイきゅうり [野菜]
きゅうり 2本(皮をむき塩少々をすりこみ、好みに切る)
むきえび 適宜
A:だし汁1カップ、酒大さじ1/2、みりん小さじ2、醤油小さじ1/2
B:片栗粉、水 各小さじ1
1)鍋にキュウリとAを入れ、沸騰したらエビを加えアクをとりながら2〜3分煮る。
2)Bを」加えとろみをつける。
*ショウガを千切りにして天盛りにしても。(すりおろしでも)
*とろみ不要なら省いてOK。
*冷ましてもオイシイ。
Posted by mipo at 00時00分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】